fc2ブログ
アメリカプロバスケリーグへの挑戦!
プロバスケ選手を夢見てアメリカへ飛び込んだ名も無き選手たちが現状と心境を綴ってます。
カテゴリー



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



QRコード

QRコード



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



こんにちは  !!
こんにちはTです。



GYMRATSの応援のためここをクリックしてください!!


大坂の旅は面白い経験をさせていただきました!!!(クリニックしたり、NKSのバスケイベントのゲストに参加させていただいたり、大坂のPLAYER達とバスケを一緒にWORK  OUTなど。。)

DSC03629.jpg


自身のBLOGで報告していきたいと思います。


さて TOP PAGE でUPされましたね !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


http://www.gymrats-japan.com/




GR  JAPAN のメンバーやこれから発表されていくので楽しみです。


画像 442 blogg


東京アパッチ でも リリースを出していただきました!!

岩佐の活躍を楽しみにしてください。

http://www.apache5.com/



GYMRATS の応援  宜しくお願いします。

選べる☆GYMRATSバスケットマウスシリーズ
Tシャツ&パーカー絶賛発売中!!
 
スポンサーサイト




west 4th st
どもです。


GYMRATSの応援のためここをクリックしてください!!
ご無沙汰してます。bang leeです。
いやーNYCは暑いです。でも1日1回は雨が降る訳の分からない天候が続いています。

そして今自分はWest 4th summer tournamentに参加してます。
勿論team名はgymratsですよー。

緒戦は栗原選手の活躍もあり18点差で勝ちましたー。
しかし先日の火曜日の第2戦では惜しくも5点差で負けてしまいました。
残念ですね。個人的には緒戦よりはteamに貢献できたかな?と思います。
west4th_005_convert_20080618183209.jpg

自分達の試合には何故か凄い人達が会場にいます。緒戦はSmashがいて、2戦目はNate Robinsonが観に来てました。
自分個人的にも毎回まいかい反省するところがあって良いのか悪いのか分かりませんが楽しんでやってます。
第3戦は今週の日曜日の16:30からです。

他にも色々なstreetball tournamentに参加する予定なんで、後がない気持ちで大切に一試合一試合こなしたいですね。そして絶対怪我しないように。
気候に比例してもっともっと暑く熱く出来るように。
全ては自分次第ですからね。
boogie life
楽しみまーす。

選べる☆GYMRATSバスケットマウスシリーズ
Tシャツ&パーカー絶賛発売中!!
 

第2戦
こんにちは。
YUIです

GYMRATSの応援のためここをクリックしてください!!

リーグ第2戦目はHome Gameでした。
相手はArkansas Starz!!!
P1140175.jpg



今回もスタートで出る事ができたんですが・・・
1Qで2ファールしてしまってので3Pを1本決めたところで
早くも交代でした。
仕方ありませんね。。。
2Qもでたのですが、3つ目のファールのため・・・交代。。。

P1140188.jpg




確か・・・コーチに「お前はコートに立ってないといけないんだから
ファールはダメだ!」 とリーグが始まる前に言われていました。
私はバカちんです。知ってます あーぁ

開幕戦とは違い今回は前半終わって20点差をつけて
勝っていたので、みんな余裕を持ってプレイ出来たと思います。
後半は危なかったです!
何が危なかったかというと、点差が縮まらないイライラと
気性の荒い相手チームは肘でうちのメンバーにオフェンスファウル
しまくってました。。。きゃーーーーー!!!!こわっ!!!
そんな事をしてもやっぱり点差は縮まらず。。。

P1140187.jpg



試合終了・・・20点差をつけまたも快勝♪♪♪

皆さんが気にしている事はわかっています(^-^)
得点ですよね 笑

プレイタイムは20分?3p2本・2p2本 10点 アシスト4。
今回はこんなかんじでした(^-^)

私としてはいい感じで試合できていると思っています。
何よりも勝ってることが最高にいいですね!!!!!ヘヘヘ

今回のHome Gameは嬉しい事に沢山日本人の方達が
応援に足を運んでくださいました(^-^)v
そして、姫からおにぎりの差し入れも♪

画像 1579


ダラスの日本人の方達には本当に良くして
いただいていて、ここに来てもまた感謝感謝です♪♪♪
みんなで写真撮りたかったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!残念(泣)

応援に来てくださったみなさんありがとうございました(^-^)

日本でもきっとみんな応援していてくれたはず!!!!
ありがとうございました(^-^)v

今週21日はNorth Little Rock!!!アウェイです♪
今度はどんな旅になるか今から楽しみです♪

LOVE&RESPECT
YUI


選べる☆新作GYMRATSバスケットマウスシリーズ
Tシャツ&パーカー発売中!!
 

GR  JAPAN  TRY  OUT
こんにちはTです。


GYMRATSの応援のためここをクリックしてください!!

栗がチャンスを掴みましたね!!!

GOOD  LUCK ですね~~~。


GR  JAPAN  のTRY  OUT が2日間にかけてBumb東京スポーツ文化会館で行われました。

遠いところで鹿児島、大坂からと、この日のために参加してくれた事に感謝しています。


(A)金子(元BJリーグさいたまブロンコスのトレーナ)による体力テスト 

CIMG2037.jpg



よく走りましたね^^


(B)三木さん(日本リーグさいたまブロンコスHC)による技術テストとPICK  UP  GAME 
を行い、何名か選考します。

CIMG2061.jpg


選考結果は、後日報告します。

CIMG2078.jpg

TRY  OUTは終わりましたが、
参加してくれた選手の想いは伝わりましたので、自分のできる範囲でGR JAPANの練習にも参加させたいと考えています!!



今回のTRY OUTでの ’一期一会 ’が今後のPLAYERのきっかけになれていたら幸いです。



GR  JAPAN  の練習報告もしていきますし、まだまだ発表してないこともありますので、楽しみにしていてください。




では


近況報告
こんにちわ。
栗原祐太です。
ご無沙汰しております。

近況報告を・・・

最近はNYでひっそりと生活しております・・・

今PLAYしているのは
NPBL(National Professional Basketball League)(アジア人初!!)
NPBLはおととしくらいからできたPROのリーグです。
そして
WEST4TH Street(THE CAGE)
GUNHILL(BRONX)(まだ開幕していない)
JUMPBALL(まだ開幕していない)
Live On Broadway(まだ開幕していない)

とりあえず言えるのはこんな感じです。

NPBLは前回の土曜日にPLAYOFF第一戦目の予定だったのですが延期になりました。

WEST4THは2週間くらい前に開幕して開幕戦は18点差で勝利!!
歴史的勝利ですね!w

自分もそこそこ活躍できてMCにa.k.a.をつけられました。。。
a.k.a. TOKYO DRIFT
です。w
プレス突破できましたからね。たぶん・・・





そしてそして、
BIG NEWS
があります。

なんとこの度私栗原祐太は・・・
200人限定の
NBDL(NBA DEVELOPMENT LEAGUE)のPRE DRAFT CAMPに招待されました!!


正直信じられませんでした・・・

ですが、もう今月末にあります。

ホテル代、昼飯代、ジャージはあっちもちらしいです。
飛行機ですね・・・
ま、全然いいし!!!!!
いくらでもとんでいきます!!
って感じで。

楽しんできます。

楽しめるレベルじゃないでしょうけど。

正直言って。。。
自分がここまでこれるって本当に思っていたのかな??
なんも考えてなくがむしゃら走ってきたらここにやっとたどりついてきたって感じです。

キャンプは27日から三日間。

やってきます。

みんなのおかげです。
ありがとうございます。


それでは~。


byくり

開幕戦 !!!!!!!!!!!!
YUIです。

GYMRATSの応援のためここをクリックしてください!!

ついにアメリカデビューしました。
GMRATSのお兄さん達の仲間入り♪


それはさておき、記念すべき開幕戦はアウェイだったので
3時間かけてOKLAHOMOまで行ってきました。

移動には何時間かかってもいいのですが、
会場に到着したのがゲーム開始5分前で「急げ!急げ!!」と言われ
バッシュは車の中で履いていて準備万端だったので
ジムに入って速攻でユニフォームに着替えて軽くアップしてすぐゲーム
という流れでした。
これがアメリカなんだなぁと一人で思いながら楽しめました(笑)
画像 1579


ベンチに集まりスタートのメンバーが言われました。
YUI!ん?私??間違いなく私でした。
練習ゲームも直前練習の時も5人には入っていなかったので、
すごく嬉しかったです♪♪♪

試合前のお祈りの時に色々な事が頭を駆け巡り沢山の人達の顔が思い浮かびました。
・・・本当にどんなに感謝しても足りないくらいです。
その感謝の気持ちともうひとつ。
岡田さんが身をもってして教えてくれたこと。
全ては意識だと・・・

試合前練習する時間がとれなかったからシュート外したとか、
どこかが痛かったから自分のプレイが出来なかったとか
全ては言い訳にしかすぎないという事。

この大きな2つを胸にゲームに挑み・・・
ゲーム開始30秒コーナーからシュートをうちました。(珍しく綺麗なシュートでした 笑)
3pと思いうったシュートでしたがライン踏んじゃてたみていですね(^-^:)
2pでした。
その後のチームのディフェンスが良くすぐにまたシュートチャンス!!!
ジャンプシュートで2p。
この時点で4-0と流れが良さそうに思えてそうではなかったです。
ここから徐々に10点離されそのまま2Qに入ってしまいましたが、
うちのチームディフェンスが良くなり相手のミスが増えハーフで2点差まで追いつきました。
DSC01444.jpg


そして後半・・・


3Qは点数を取って取られてが続いてしまいましたが、
4Qに入る時には6点差をつけていたのでみんな気が緩んでしまったようで
ミスが続き残り5分で2点差にまで追いつかれどっちに流れが行ってもおかしくない
状況になってしまいました。
(でも、久しぶりに味わうこの感覚は悪くなかったですねぇ♪)

残り5分をきったところで相手のチームファールが5つ!!!
そこから私が7本フリースローのチャンスをもらい7本IN。

終わってみれば13点差で開幕勝利しました♪♪♪
嬉しい以外のなにものでもないです。

DSC01444.jpg



個人のスタッツはフリースロー7本ということもあり26点。
言いづらいですが・・・ターンオーバーが・・・3。。。
トラベリング2・ダブルドリブル1・・・
笑わないで下さい(((>_<。。)泣きそうです。



と、こんなかんじのデビュー戦でした。


今ここに来てコートに立ちプレイしている事がかれこれ15年のバスケ人生の中で
一番楽しいです!!!!
ベンチで笑っちゃうくらい(笑)


今ここにいること、そしてゲームの結果も全ては
今まで私に関わって下さった方々のお陰だと心から感謝しています。
言葉足らずで伝わりにくいかと思いますが、
私の気持ちが少しでも伝わっていたら嬉しいです。


まだ、始まったばかりなので今からですね!
頑張ります!!!!!

画像 1616



*前回のブログ更新後ネットがダウンしてしまったのでコメントの
 返信ができませんでした。
  ごめんなさい・ありがとうございました(^-^)

LOVE&RESPECT

YUI



そろそろ^^
YUIです。

GYMRATSの応援のためここをクリックしてください!!

今日、試合前最後のチーム練習でした。

詳しい話をする前に…私ののチームちゃんと10人いますよ(笑)
上手いセンターもいるし一時はどうなるかと思いましたが、こっちにきてひと安心しました♪


では、本題に。
アップできなかったんですが(((・・;)実は先日練習ゲームがありました。
ゲームタイムはだいたい15分くらいで、得点は途中交代ですぐシュートファールをもらいフリースロー2本インを含む10点・3アシストでした。

DSC01397.jpg




こっちに来てすぐのゲームだったので、当たり前の事ですがミスしないこととしっかりディフェンスすることだけを頭にプレイしました。(ディフェンスしないと岩佐選手に叱れますからね 笑 )
チームとしての結果は負けでしたが、リーグに入る前にうちのチームが試合になるとどうなるかが見れて良かったと思ってます。
画像 1579



試合が終わって帰宅後コーチとビデオを見たんですが、とにかくミスが多いです。練習の時はパスをよく回してナイスプレイをするんですが、試合になると一人一人ゴールめがけて一直線になってしまうのでどうしてもミスが起こってしまいます(・・;)))ですが、それは長所でもありますよね。シュートに対する貪欲さは見習わなきゃいけないなぁと思っています。
あとは、ディフェンスですね。それさえできれば勝てるはずです…。


今日の練習はみんなで意識してデフェンス頑張れたので、いいスタートがきれそうな気がします。


日本時間 8日 3am 試合開始です(^^;)))
普通にみなさん寝てる時間だと思いますが、もし起きてた人・たまたま起きたら夜中の3時だぁー!!!!!って人。
ぜひぜひ、YUI頑張れよぉ!って思っていただけたら嬉しいです♪♪♪

では、また報告します(^-^)v

LOVE&RESPECT


YUI画像 1616


選べる☆新作GYMRATSバスケットマウスシリーズ
Tシャツ&パーカー発売中!!
 

YUIのシークレットパーティー。 by MUЯ
旅立ったね~、ユイ。
クリックでGYMRATSアメリカプロバスケリーグへの挑戦を応援ください。

yui_northtexflash.jpg




これに先立って2008年某日深夜、場所は都内某(?)バスケカフェにて。

新たな挑戦の日々を迎える彼女のために、シークレットパーティーがあったとさ。
3June_GRyui01.jpg


バスケのプロとしてのパブリックな場面から、アンダーグラウンドな舞台まで、ボーダーレスに活躍する面々が続々と集まってく。
3June_GRyui02.jpg3June_GRyui03.jpg
いつもの感じでがちゃがちゃやってる。
さんざん喰ったり飲んだりしつつ、話題と笑いが尽きない空間。


メシを一通り出しきったころ、よーやく今さら(…?)な感じで乾杯がされた。
昼間店に届けられてたmakiちゃんからのケーキ&プレゼントや、俺らBALL TONGUEからも、ユイが気に入ってくれてたvingh quatreのシルバーネックレスを餞別に贈呈。
3June_GRyui06.jpg3June_GRyui07.jpg3June_GRyui08.jpg

嬉しそーで良かった◎

この後も宴は夜更けまで続いてく…♪
いつもの愉快なGYMRATSアワーw。
3June_GRyui04.jpg3June_GRyui05.jpg

こんな根城でのひとときが、ユイにも俺らそれぞれにも、また活力をくれるはず。


今はもう、
yui_WBCBL.jpg
アメリカの地で頑張ってるみたい。
また笑顔での再会を楽しみに~。
vingt quatre / ヴァンキャトルネックレス、最後の1つ。。。


By MUЯ/バスケカフェ〓●BALL TONGUE●〓

レジェンド  松山   クリニック !!
こんにちはTです。

YUIがマイナーでPLAYすることが決まり、良かったですね!!

先日は、愛媛県のレジェンド松山のクリニックに3日間行ってきました!
1日目は、県でもBEST4に入る中学校で、大会前の為、実戦形式で指導しました。  
スペースの取り方と、ボールに対しての合わせのタイミングをウォークスルーで念入りにやりました、
おかげでSETのオフェンスの精度が上がったと思います。
大事な時こそSET オフェンスを使えるといいですね。 
それを指示するPGの負担にはなりますが、ここの中学のPGなら大丈夫でしょう。
朗報が聞けると思います!!!!

さて、2日目と3日目は、小学生対象のクリニックでした。100名の生徒を指導することができました・
’楽しんでバスケの技術を学ぶ’がテーマです。
画像 1795

初めてクリニックを受ける子、 去年参加した子、 バスケを上達したい子、色々な想いをもってコートに集まります。
画像 1801

一期一会での中で、自分が何を教えられるか??   
きってもきれない命題ですが、今まで自分がやってきた事を伝えること。
若い世代にきっかけを与える事しかできませんが、時間が許す限り、バスケの普及に足を運んでいきたいと思います。

レジェンド松山の代表の大野さんをはじめ、山口さん スタッフの皆様、ありがとうございました!!!!
画像 1793

3日間の松山を楽しむ事ができました。



では

やっと報告できます。。。
こんにちは



YUIです。



WNBAのシーズンも始まりましたね。

今シーズンは日本人選手も活躍されているということで

日本女子バスケにとってまた大きな一歩だと思います。

怪我のないように頑張ってほしいですね。

元同じチームの先輩でもありますので、影ながら応援しています。

画像 833




私はというと、来月からWBCBLでプレイします!

実はトライアウトが2月下旬にあって、既にパスしていたのですが、


画像 822




WNBAのトライアウトの事などがあったので報告が今頃になってしまいました。





チーム名は “NORTH TEXAS FLASH”



帰国前に一度チーム練習に行って来たのですが、メンバー全員が来ていたわけではないので

実際チームのことはほとんど把握できていません。

ですが、練習をした感じでは結構好感触でした。

強いチームとは言えませんが、さすがに能力高いですね。

これから楽しみです♪

チームの事、チームメイトのことは向こうに行ってからまた詳しく報告します。


画像 831



前回の渡米から帰国してこの1ヶ月、活動の拠点を変えたので、
今までのようにバスケットをする場所と時間がまだまだ確保できていませんでした。

この1ヶ月の前半はパシフィックスポーツクラブで

走って・泳いで・ヨガをしたり・ピラティスをしたり体作りに使いました。

後半は場所を変え、岡田さんにバスケを教えていただきました。

画像 1319


主な内容はTblogのHOME WORKにもなっているハンドリング・ワンムーブしてからの

side to side ・ピックからどうシュートに持っていくかなどの考え方やスキルを学びました。

岡田さんにバスケを教えていただくようになってから3ヶ月が経ちましたが、私自身

成長していることを実感しています。

GRメンバーもウソかホントか分かりませんが(笑) 「うまくなったね。」と、言ってくれました。

恥ずかしいですが、やっぱり嬉しいです♪ ありがと


画像 1774



岡田さんの練習(T練)では、個人個人の性格や能力を考えたうえでスキルや考え方を教えて

もらうことができるので、本当に身につくのが早い気がします。

今回、有名選手が岡田さんに教わりに来ると聞いて、運良く一緒に練習をさせてもらうことが

できました。

内容は私達がやってることとほとんど変わらないのですが、要求されている事のレベルが高いし、

意識の高さはさすがにプロですね。 天才じゃなく努力の人でした♪


日本にはスキルを教えてくれる人っていないですよね。

プロの選手になると尚更だと思います。

だから、みんなNEXT LEVELを求めて岡田さんのところに集まるんですね。

私もその一人ですが。。。





bjの選手やJBLの選手、ストリートの選手が尊敬する岡田さんに教えていただけていることに

感謝しています。





今回一緒に練習してくれたみんなにも・・・ありがとう。



画像 1547




YUI










ストリートで活躍するGYMARTSも紹介中!
ストリートボール情報WEBマガジン「Breakin!」をご存じですか?
今さらですが、首都圏のストリートボールリーグ情報を網羅したWEBサイトが、先月スタートしました。

GYMRATS勢としては、先月の特集では青木康平岩佐 潤の両選手のインタビューが掲載されていたり、ALLDAY観戦レポートで近藤健太郎選手がクローズアップされたりしています。

岡田卓也選手もストリートボールを通って今のレベルに達した成功例でもありますし、ぜひストリートボールで活躍するGYMRATSボーラーも応援お願いします。

そして、首都圏ストリートボール情報はBreakin!でゲットしよう!
http://www.brkn.jp/